子ども職業体験2025

申込受付期間は
10月16日(木)12:00 〜 11月2日(日)23:59迄です

阿久比町商工会青年部-子ども職業体験2025

阿久比町商工会青年部
インスタグラム

お申し込みについてのお願い
【必ずお読みください】

事務局からお送りするメールについて

申込後に指定したメールアドレスにメールが届かない場合は、アドレスの入力ミス、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。

送信メールのドメイン:@form.run

当方からお送りする上記メールドメインが受信できるように設定をお願いいたします。

お申し込みについての留意事項

  • 小学生以上。
    ※ 一部、高学年のみ対象体験があります。
    ※ 町内、町外の在住については問いません。
  • 参加者1人につき保護者(18歳以上・高校生を除く)1人の同伴が必要です。
    兄弟、姉妹での参加の場合、必ず別の保護者の同伴が必要です。(時間帯が重なる可能性があります。)
  • 体験会場の入室は参加者1名につき、保護者1名(18歳以上・高校生不可)でお願いします。
  • 兄弟姉妹での申込は、抽選の結果、一方しか当選しないこともあります。
  • 抽選結果については、入力いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。
    (当方からお送りするメールが受信できるように設定をお願いいたします。)
  • ヤチヨスールの体験者は、【⾃分のメイク道具を使⽤したい⽅は持参ください】。
    お子さまご本人または保護者の方にポイントメイク(主にアイシャドウ・チーク・リップ)を施すことも想定しております。モデルとしてご協力いただける保護者の方は、薄めのメイクでお越し下さい。
  • あめや製菓舗の体験者・保護者は、それぞれ【エプロン・三⾓⼱・タオル・ふきん(⾷器拭く⽤)】を当⽇ご持参ください。
  • あめや製菓舗体験(関東⾵桜もち作り)については、アレルギーにご留意ください。
    [ 小麦 ]
  • 建築ブース体験は、当⽇、【運動靴・⻑袖⻑ズボンで軍⼿】をご持参ください。
  • 建築ブース体験に当選された方は、ご自宅の外壁の撮影写真をご持参ください。
  • 当⽇、廃材⼯作コーナーがありますので、空いた時間にご⾃由にお⽴ち寄りください。申込不要でご利⽤いただけます。
    ※ 尚、フリースペースになりますので、混雑時には譲り合っての利⽤をお願いいたします。
  • 体験中の様子を広報用に写真を撮影することがあります。
    また、各種メディア取材が入ることもありますので、あらかじめご了承ください。
  • 希望時間を選択することは出来ません。
  • 当選後に体験時間及び体験内容を変更することは出来ませんのでご了承ください。
  • 天災(台風・地震)により、急きょ中止する場合があります。
  • キャンセル待ちや繰り上げ決定、追加募集はございません。

◉ 飲食店等における持ち物・アレルギーに関して

〈 あめや製菓舗体験(関東⾵桜もち作り)〉

  • 持ち物:エプロン・三⾓⼱・タオル・ふきん(⾷器拭く⽤)(体験者・保護者それぞれ)
  • アレルギー食品:小麦

◉ その他注意事項

〈 建築ブース体験 〉

  • 作業を伴いますので、運動靴・長袖長ズボン軍手をご持参ください。
  • 建築ブース体験に当選された方は、ご自宅の外壁の撮影写真をご持参ください。

個人情報の取り扱いについて

ご入力いただいた個人情報は、本事業にのみ使用いたします。目的の範囲を超えて利用することはございません。


上記の点に、ご了承いただける方のみ申込みをお願いいたします
送信ボタンを押すことによりお申し込み留意事項に同意されたことになります


お申し込みメールフォーム


阿久比町商工会青年部
インスタグラム